ドールヘア植毛
〜鎖網み植毛〜
|
ー用意するものー
ドールヘア
植毛用に長い縫い針
はさみ
さらにクリップやくし、水をいれたスプレーなどで
髪をしめらせて作業すると便利です。
|
 |
ドールヘア、長い針等は ノアドローム、 ボークス 等のお店で売ってますよ
|
ー以下、鎖編み植毛の方法ですー
(図にしてみました)
|
|
ドールヘアをふたつ折りの状態で針穴に通します。 |
|
 |
ちなみに私は毛束の量は10本くらい。
長さは30センチくらいでやってます。 |
まず一本目。
針を通したらわっかを残して外します。
|
 |
2本目。
@で残したわっかにAをくぐらせてから針をはずします。
|

|
@を止まるところまでひっぱります。
|
|
あとはこれの繰り返し。
Aの輪にBをくぐらせてAをひっぱる・・といった具合。
☆注意点☆
この方法はひとつ失敗するとズルズル抜けてしまいます。
ある程度で一度終わらせ、区切りながら作業するといいですよ。
何のこっちゃ?という方には
説明ヘタでごめんなさいです!
えーと、やってみればわかると思います
簡単ですよ。
|
 |
あとは
|
 |
ひたすら
|
 |
繰り返し繰り返し。
|
 |
私はいつも外側から内側へ、
分け目と前髪を最後に残して植毛しています。
その方がやりやすいからってだけで深い意味はないです。
人それぞれ、お好きな順序でどうぞ♪
|
モデルはエリカちゃんです。 |
 |
分け目を最後に残して
|
 |
交差させて植毛
|
 |
植毛おしまい!
|
 |
あとは熱湯につけて、毛の向きをおちつかせ、
|
 |
乾かす。
|
↑ゴムでしばって乾かしているのはクセをつけたいからです。
クセをつけたくない場合はビニールでおさえます。↓
|
 |
乾燥したら・・・
|
 |
好みの長さに毛先をカット。
|
 |
完成でーす
|
 |
|
 |